採用情報
令和8年4月採用の文化財保存修理技術者正規職員の公募を締め切りました。ご応募ありがとうございました。
業務内容 | 彫刻および大型工芸品を主とする文化財の保存修理 |
---|---|
勤務時間 | 8:30~17:00(休憩1時間) |
勤務地 | 京都国立博物館工房、奈良国立博物館工房、七条工房、西洞院工房 |
休日/休暇 | 完全週休2日制(毎週土曜日・日曜日)、祝日 |
給与 | 161,100円(大学卒業者の場合) |
住宅手当 | 10,000円 |
交通費 | 支給(非課税限度額内) |
賞与 | 年2回予定(6月・12月) |
昇給 | 年1回(4月) |
福利厚生 | 厚生年金保険、健康保険、雇用保険、住宅手当、退職金 |
募集人員 | 若干名 |
応募資格 | 彫刻および大型工芸品を主とする文化財の保存修理技術者を志す方。 |
応募方法 | 応募書類を郵送(簡易書留など記録が残る方法をとってください)。 |
応募書類 | 1.履歴書 ※指定書式のものを下記よりダウンロードしてください。 |
応募締め切り | 令和7年7月31日(木曜日)必着。 |
提出先・ 問い合わせ先 | 〒600-8146 京都市下京区七条通高倉東入ル材木町476-1 |
選考方法 | 第1次選考 書類審査(応募書類1、2による) 第2次選考 第1次選考通過者のみ、次の要領で実施 |
応募書類ダウンロード
履歴書(PDF 40.6KB)
※履歴書(3枚)はA4用紙に片面印刷して使用してください